Quantcast
Channel: 車内観察日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2034

えちごトキめき鉄道ET122形

$
0
0

北陸新幹線延伸により廃止させられた平行在来線、北陸本線。その内新潟県側の運行を担うのがえちごトキめき鉄道の日本海ひすいラインで、東西の文化の境目を走るためか輸送密度が低く、これまでの国鉄交直流急行型車両3両編成から1、2両の気動車へと置き換わっています。交直流電車、製造費も走行費も高いですもんね…。

 

そんな日本海ひすいラインで使用されているのがET122形です。ベースとなったのは遠く兵庫県を走る姫新線のキハ122形で、元々JR西日本の区間であったための選択かと思われます。製造も地元の新潟トランシスですしね。JR西日本のキハ122形と異なる点は、耐寒耐雪構造が強化されていること、トンネルが多い線区であることを考慮して燃料タンクが二重構造となっています。

 

車内です。見た感じ、JR西日本車と違うところは座席くらいのもので、基本的な配置や構造は全くそのまんまとなっています。

 

ドアです。両数が短くなっても、速度が遅くなっても、ワンマン運転になっても(殴)、国鉄急行型車両時代にあったステップが無くなり、半自動のドアが手で開けていたものがボタン式になったのは快挙と言えます。

 

そのボタンです。接続する521系とは違いフラットなものとなっています。他のワンマン車両と違い、周りにシールを貼っているのはかなり良いポイントになっていると思います。

 

運転台です。仕切り扉は引き戸式、ワンマン運転時は開けっ放しにして運賃箱を出してきます。この構造自体は521系でも見られるものですね。ちなみに乗車したのは数少ない重連で車掌乗務の列車でした。

 

というわけで併結時の様子。車掌台側は開放されています。ちなみに、ワンマン運転でも抜き打ちで乗務員が乗車してきっぷを確認することがあります。18きっぷが使えないこともあり、取りっぱぐれを防ぐためなんでしょう。

 

天井です。照明にカバーはありません。この辺りはJRのキハ122形も同様で、地方向け車両だからという側面もあるようです。吊革はクロスシート上も含めてしっかり設置されています。

 

座席です。JR西日本ではよく見かける転換クロスシートとなっています。どちらかというと東日本に属する新潟県、県内には総合車両製作所もあるだけに、「よくぞ走ルンですシリーズを入れなかった」と言いたいものです。

 

とは言え、コスト削減のために形状に工夫が見られないため、転換クロスシートとしては誉めるべき点があまりないのが残念です。固定クロスシートも同じ感想ですが、座面については固定クロスシートの方がやや救われている気がします。

 

向かい側の1人掛けです。元々は山側を向いていましたが、方向転換を経て海側を向くようになっています。

 

座り心地は変わりませんが、大きさが半分になった分転換はサクッと出来ます。

 

ドア横のロングシートです。一般座席と優先座席がセットになったタイプです。同タイプの座席はJR西日本321系でして、正直この袖仕切りの形状は時代遅れにして使い物になりません。寒冷地北陸信越を走る車両としても、半自動機構が付いてるとは言えイケませんよねぇ。

 

こちらは優先座席オンリーの座席。国鉄の近郊型電車のロングシートは、背ズリの角度や座面の奥行きを通勤電車より快適な設計にして長時間での乗車を考慮したものとなっていましたが、この座席にはその片鱗すら見えません。硬め+座面高め+背ズリ短め、京阪神緩行線などの短距離利用ならまだしも、泊から直江津まで乗り通すとそれなりの時間になる中でこの座席はちょっと寂しいものがあります。

 

 車椅子スペースです。側板埋め込みのヒーターが備わります。ドアがステップレスとなったことで、ここへのアプローチも中々よいのではないでしょうか。三セク化の数少ない恩恵かと。

 

 気動車と言えば煙突が付き物、その部分は消火器の収納スペースや非常通話装置の設置位置となっています。無駄なスペースの有効活用ですね。

 

 トイレです。車椅子対応の大型トイレで、近年の新型車両では円筒形が多い中設計の共通化を優先したのか従来仕様となっています。

 

 直江津駅に残る、「北越」と「はくたか」の乗車位置。両列車とも、北陸新幹線延伸により姿を消し、直江津駅の活気はえらく無くなってしまったように感じました。

 

そうそう、今回の乗車時には2両いるイベント用車両にも出会ったのですが、運用の都合で取材の機会には恵まれず・・。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2034

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>