Quantcast
Channel: 車内観察日記

Image may be NSFW.
Clik here to view.

阪急 新2300系

 JR・京阪と三つ巴の戦いを演じている阪急京都線。1300系から10年ぶりとなる車両が2024年に登場しました。 2300系、1960年から2016年まで活躍した通勤電車、初代2300系から系列名を引き継ぎ、9300系からは約20年ぶりとなる特急用車両として運用を開始しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

近鉄6200系B更新車(6211F)

 新型車両の導入を予定しているとは言え平均車齢が大手私鉄の中ではとんでもなく高い近鉄の一般形車両。抵抗制御のこの顔の車両にも2回目となるB更新が実施され、引き続きだましだまし使っていくことになります。この6211Fにつきましても、B更新が実施されています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

能勢電鉄1700系

平成以降、能勢電鉄の主力として活躍してきたのが1700系です。基本的に元阪急2000系をベースとしたグループですが、一部に2100系や2021系を種車とした車両も存在します。ちなみに画像の1704Fは、中間に2000系トップナンバーの車両を含んでいました。 こちらは懐かしの能勢電初の大規模ラッピング電車、里山便ラッピング編成です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

富山地鉄20020形

富山市内から立山や宇奈月温泉などの観光地を結ぶ富山地方鉄道。基本は2両編成での運転ですが、ラッシュ時の普通列車や特急列車を中心に3両編成での運転もあります。で、富山地鉄では2022年に西武鉄道で引退した10000系を譲受し、運用に入っています。 系列名は20020形、富山地鉄では初の20000番台となった形式です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR北海道キハ40形「紫水」仕様車

道内各地で活躍してきたキハ40形、近年はH100形の投入で数を減らしつつありますが、まだまだ普通列車で頑張っています。 その中でも、一部は観光列車としても使用可能なようにプチリニューアルされた車両がいます。 「北海道の恵み」シリーズに続く「山紫水明」シリーズのひとつですね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

北鉄8000系

 石川県の金沢市近郊に路線を伸ばす北陸鉄道。公式サイトで「石川県内でバス・電車を運行する北陸鉄道」と言っている分には、本業は完全にバスと言えそうです(^^;;...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東武12系

首都圏から最も近場で乗れるSLのひとつが、東武鉄道のSL大樹です。元々JR北海道から借り受けているC11を使用した1列車分の運用でしたが、真岡鐵道から譲受したC11を追加で導入、更に私鉄で使用後保存されていた異色のC11を整備の上投入して2列車分の運用を可能にし、更に予備機関車を確保しています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR北海道キハ56形

小樽市総合博物館には、北海道で活躍した車両たちが保存されています。その中にあるのが、キハ58系列の北海道版、キハ56です。道内各地で急行列車から普通列車まで幅広く活躍しました。ここでは、3両のキハ56形が保存されています。なお写真は少し昔のもので錆が目立っていますが、現在は再塗装できれいになっているかと。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本281系

 関西空港への連絡輸送のひとつとなっている特急が「はるか」です。ライバル路線となる南海との競合を制するため、天王寺から先、新大阪・京都・野洲へと足を伸ばしています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

阪急6000系 箕面線仕様車

 阪急では、朝ラッシュ時の10両編成運転取り止めに際して大きな変化が起きています。かつて6014Fと8両編成を組んでいた6024Fでしたが、6014Fが伊丹線用として転出した後、リニューアルが実施され箕面線用の4両編成として走り始めています。...

View Article


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>